さまざまな業界・規模の企業様の支援をさせていただき、
2200件を超えるサービス開発の実績があります。
さまざまな業界・規模の企業様の
支援をさせていただき、
2200件を超えるサービス開発の
実績があります。










実績豊富な領域
デジタルテクノロジーを駆使し、
独自のサービスを開発します。
-
iOSアプリ
-
Androidアプリ
-
Webアプリ(PWA)
-
LINEアプリ
-
MVP
-
IoT
-
AI
-
AR
-
VR
-
GPS
-
QRコード決済
-
動画配信
-
セルフオーダー
-
EC
-
業務改善
開発の流れ
新規ビジネスのアイデアを具体的なビジネスモデルに落とし込み、アイデアの実現可能性やユーザーニーズに合っているかを検証します。ビジネスとしての実現性が実証されたら、サービスの本開発に入ります。ユーザーニーズや要件の変化に強いアジャイル手法をはじめ、お客様のビジネスに合わせた開発手法を取り入れ、変化に対応しやすい開発進行を実現しています。また、サービスリリース後もビジネスの更なる成長に向けた支援を継続いたします。
各分野ごとにプロフェッショナルをアサインし、
クライアントとワンチームでプロジェクトを進行します。

プロジェクトオーナー
クライアントは傍観者ではなく、チームの一員としてご一緒にプロジェクトを進めていただきます。
ビジネスデザイナー
ビジネスのアイデアを具体的なビジネスモデルに落とし込み、実現のためのプロセスを構築します。
UX/UIデザイナー
サービスやプロダクトのユーザー体験の向上のため、UXやUIなどのユーザー向けデザインを担当します。
PM/スクラムマスター
プロジェクトの運営責任者、及び推進を支援するファシリテーターの役割を担います。
PMO
開発プロジェクト内に発生する細かなプロジェクト全体のマネジメントを担当するチーム。
テックリード
エンジニアチームのリーダー。チームをまとめ、窓口となって他のファンクションと連携をとります。
エンジニア
サービスおよびプロダクトの設計から開発、テストまでのフローを担うエンジニアリングの専門家。
QA
開発したシステムの品質テストの設計や実行、フィードバックを担当するエンジニア。
メンバーの声

PM/スクラムマスター
縁の下の力持ちとしてメンバーを支える存在
上流工程において見栄えの良い設計がされたとしても、エンジニアが作れなければプロダクトやサービスは作れません。メンバーの理解をもとに向きを整え、いかに効率よく、楽しく開発できるかはプロジェクトの成否に関わる重要なことだと考えています。クライアントもチームメンバーの一員として、最大限のアウトプットを出せるような仕組みを作り、結果を出して行きます。

ビジネスデザイナー
"より良い価値を提供する"ことを常に考えています
お客様に対してより良い価値を提供することをチームとして追及することで、会社としても組織としてもさらに大きく、強くなることができると考えています。また、「クライアントのビジネスを成長させるために、デジタル領域でどういったビジネス戦略や、プロダクトを提案・提供すればいいのか」を考え続けながら、自分自身も現場でプレイヤーとしていることが大事だと思っています。

UXデザイナー
お客様が喜んでくれる、そのために頑張れるんです
クライアントの課題を解決する事が目的なので、こだわる所に優先順位をつけて計画的に作らなければいけません。さらに、プロダクト・成果物として何を作るのか?という『モノ』のデザインで作るものが決まる、と思うとデザインの工程など全体を俯瞰して考えることが重要で、デザイン面からうまくプロジェクトを牽引していくことを心がけています。
ビジネス・デザイン・開発までワンストップでサポート
モンスターラボでは、2200件を超えるサービス開発のノウハウを活かし、デザインから開発までワンストップで対応いたします。 デザイン思考をサービス開発に取り組むデザインスプリントや、データドリブンな経営を実現するためのデータ利活用戦略の策定・実行、ユーザーニーズに寄り添った開発を実現できるアジャイル手法など、お客様のご状況に合わせた最適な開発手法をご提案させていただきます。
- ビジネス
デザイン
スプリント - デザイン
シンキング
人間中心設計 - データドリブン
戦略 - アジャイル開発
-
スクラムチーム
- - ビジネスデザインスプリント
- - デザインシンキング人間中心設計
- - データドリブン戦略
- - アジャイル開発/スクラムチーム
関連記事
お客様の声
FAQ
よくある質問
オンラインミーティングでの相談は可能ですか?
可能です。ご希望に応じて、オンラインにて打ち合わせを実施させていただきます。
企画段階から相談することは可能ですか?
可能です。デザインスプリントを実施してインサイトを発掘するなど、要件定義・仕様書の作成から伴走させていただくことができます。
市場調査や競合リサーチから依頼することは可能ですか?
可能です。弊社UXデザイナーをアサインし、目的に応じたリサーチ手法を提案・実施いたします。
案件のご相談
2200件を超える開発実績を通じて蓄積されたノウハウをもとに、アジャイル手法、
UX/UIデザインの豊富な知見を活かしてビジネスを成功に導くための開発を
デザインからワンストップで対応します。
日頃抱えるお悩みのご相談やお見積もりのご依頼を随時受付しております。
2200件を超える開発実績を通じて蓄積されたノウハウをもとに、アジャイル手法、UX/UIデザインの豊富な知見を活かしてビジネスを成功に導くための開発をデザインからワンストップで対応します。
日頃抱えるお悩みのご相談やお見積もりのご依頼を随時受付しております。
Step1フォーム入力
依頼・ご相談内容をご記入ください(1~2営業日以内にご返信いたします)
Step2ヒアリング
ご依頼内容・要件について確認(ヒアリング後、2~3営業日以内にご返信いたします)
Step3アサイン調整
製作費用や企業の特徴に合わせて調整(日程調整)
Step4打ち合わせ
製作工程の調整、最適なプラットフォームをご相談(打ち合わせ後、2~3週間以内にご返信いたします。※内容により変動します)
Step5提案・見積り提出
製作にかかる詳細な見積もりをご提案