セミナーの概要
テーマ | ビジネスを成功に導くDX推進パートナーシップ |
受講料 | 無料 |
日時 | 2023年7月4日(火) 10:30~11:30 |
主催社 | 株式会社モンスターラボ |
登壇者 | 宇野 智之(株式会社モンスターラボ 常務執行役員 デリバリー統括責任者) |
アジェンダ | 01 DXの目的 02 DX実現のための短期的施策と中長期施策 03 Monstarlabが提供する課題解決までのストーリー |
注意点 | ①視聴方法はご登録いただいたメールアドレスにご連絡させていただいます。 ②弊社からのメールが配信停止になっておりますと、正常に届かない可能性がございますのでご注意ください。 |
セミナーの内容
本セミナーは、過去に好評だったセミナーのアーカイブ配信となります。予めご確認のうえ、お申し込みください。
急速に変化していく社会に合わせて、デジタルテクノロジーを活用したビジネスの変革が求められる現在。多くの企業の課題となっているのが「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の推進です。
本セミナーでは、実際の事例を交えてDXが必要になっている背景などの基礎知識からDX推進に必要な組織構築方法などを解説。モンスターラボが提供する、課題解決のための“伴走型パートナーシップ”についてもご紹介いたします。
こんな人におすすめ
・どこから手をつけたらいいかわからない
・自社の解決すべき本質的な課題がわからない
・社内にDX推進を担う人材がいない
・テクノロジー領域への専門知識が不足している
・DX推進のパートナーが見つからない
登壇者
宇野 智之(株式会社モンスターラボ 常務執行役員 デリバリー統括責任者)
2003年に独立系大手システムインテグレーション企業に入社。エンジニアを経て、PMとして組み込み/MobileApp/Webシステム開発案件を担当。大規模案件のマネジメントやオフショア開発を複数経験する。
海外エンジニアとの開発における課題を解決することで、日本のIT人材不足の解決に貢献したいと考え、2015年にモンスターラボへ入社。2015年に豪州Bond University MBA取得。入社後はPM、PMO業務および組織マネジメント業務を担当。
2019年より、執行役員 デジタルコンサルティング事業部副事業部長・開発統括。2021年より常務執行役員 デリバリー統括責任者。
本イベントの受付は
終了いたしました
終了いたしました