Japan

モンスター・ハブ(バンコク)にてAIイベントを開催しました

2019年3月11日

Share

2月28日(木)、弊社初のコワーキング事業であるバンコクでのコワーキングオフィスMonstar Hub(モンスター・ハブ)にて、タイのローカルAI企業と、主に日系企業が出会うMeetupを開催しました。

プレゼンター・参加者共に大好評だった本イベント概要は下記。
 

■イベント概要

今回のパートナーは、タイの主要なAI企業で構成されるBangkok AIというグループ。
※Bangkok AI is a part of CITY.AI that is a global applied AI community, connecting AI experts and AI companies in Thailand.
 
・タイのAI事情をキャッチアップしたい
・パートナーや投資先を探したい
 
という自動車会社や広告代理店、コンサルティング会社など、
幅広い業種の企業の方が50名以上、集まっていただきました。

■今回のプレゼンター3社

1.Bangkok AIの幹事 / SYNAPES社のCEO

IBMのWatsonのような認識技術、コグニティブ・コンピューティングを研究し、SOMSRIというブランドでサービス化している。
タイ語でのチャットボット、監視カメラ画像から顧客行動分析、バーコード自動認識など、SOMSRIを活用したサービスは多種多様。
NIAやNSTDAなどのスタートアップイベントでも表彰されている注目の企業。
www.synapes.ai
 

2.Technimal社CEO

製造業にに活かすロボット研究開発、製造を行っている。
Industrial Internet of Things (IIoT)の注目企業。
ロボット稼働の際の運用管理にも力を入れており、顧客のニーズに合わせて、企画から管理まで一気通貫でサービス提供している。
www.technimal.co.th
 

3.ELECTRONIC NOS社CEO

製造業や畜産業、飲食業などに対して、人工臭覚センサーE-Noseを提供し、
環境汚染や匂いの問題に対して、コントロールするソリューションを提供している。
SINGHA、MK、BRIDGESTONなど、多くの企業に活用され始めている。
www.e-nose.asia
 

 

■イベントの様子と今後

バンコクでは多くの日系企業が進出していますが、ローカルの新しい企業と出会う場はほぼなく、
現地のMonstar Hubでは、そのようなつなぎ役のHubになるべく、様々なイベントを今後も開催してまいります。
 

 
・Monstar Hub web page: https://www.monstar-hub.com/
・Monstar Hub Times (β版): https://www.monstarhub-times.com/en/
※タイのスタートアップをインタビューし、日本語・英語・タイ語で発信するメディア
・Monstar Hub FB pate: https://m.facebook.com/MonstarHub/
 

最新ニュース ニュース一覧

ご相談・お問合せ

本ウェブサイトでは、お客様が本ウェブサイトを利用するうえでの利便性向上を目的とした最適なサイト表示、閲覧状況の統計的な調査と分析などのために、クッキーを使用しております。詳細につきましては利用規約をご確認ください。