弊社代表取締役の鮄川は、ソーシャルビジネス最大手の株式会社ボーダレス・ジャパンが2018年10月に東京・福岡で開校する社会起業家養成所「ボーダレスアカデミー」のアドバイザーに就任いたします。
ボーダレスアカデミーについて
ボーダレスアカデミーはビジネスを通して社会問題解決を目指す人のための本格的な5カ月間の起業プログラムです。前期3カ月間で起業のイロハを学び、後期2カ月間で自分自身のビジネスプランを完成させます。
Program1. ビジネスモデルづくりの「実践演習」
実際の社会問題をテーマに、それを解決する具体的なビジネスモデルをつくる実践演習。
↓
Program2.一流起業家から学ぶ「起業家講座」
社会的事業のスタートアップに成功した注目の起業家から「起業のイロハ」を学ぶ起業家講座。
↓
Progam3.社会リーダーを育てる「教養講座」
これからの社会づくりをしていく企業リーダーに欠かせない「社会観」「経営哲学」を学ぶ教養講座。
↓
Program4.自分の「ビジネスプラン完成」
プログラム最後の2カ月間で、卒業後すぐの起業を想定した実践的ビジネスプランを完成させます。
講師・アドバイザリーボードについて
「起業家講座」講師
ファクトリエ代表 山田敏夫 氏
アフリカローズ代表 萩生田愛 氏
トビムシ代表取締役 竹本吉輝 氏
ポケットマルシェ代表取締役 高橋博之 氏
ウェルモ代表取締役 鹿野佑介 氏
フーディソン代表取締役 山本徹 氏
「教養講座」講師
鎌倉投信創業者 新井和宏 氏
パタゴニア日本支社長 辻井隆行 氏
アドバイザリーボードメンバー
日本経済大学学長 都築明寿香 氏
モンスター・ラボ代表取締役 鮄川宏樹
ヤマップ代表取締役 春山慶彦 氏
防災士・心理士 大塚智子 氏
坂ノ途中代表取締役 小野邦夫 氏
美ら地球代表取締役 山田拓 氏
ほか多数の経営者・専門家。
弊社代表 鮄川宏樹/Hiroki Inagawa
「多様性を活かす仕組みを創る」という理念の下2006年にモンスター・ラボを創業。世界の最適な場所でプロダクトの開発等を行うグローバルソーシング事業を12カ国21都市(2018年8月現在)で展開しつつ、ゲーム開発、BGMサービス、RPA等の事業も手がける。バングラデシュのストリート・チルドレンへのIT支援や、中東での難民雇用など、事業を通じた社会貢献にも意欲的に取り組む。神戸大卒、Bond大MBA取得。
ボーダレス・ジャパンについて
株式会社ボーダレス・ジャパンは、ビジネスを通して社会問題を解決する「ソーシャルビジネス」を行う社会起業家のプラットフォームカンパニーとして2007年3月に田口一成が創業。これまでに「貧困問題」「環境問題」「耕作放棄地」「障害者雇用」など、様々な社会問題を解決する20事業をボーダレスグループとして国内外で展開し、2017年度売上は43.5億円。
オフィス・活動拠点を東京・大阪・福岡・宮﨑・韓国・バングラデシュ・台湾・ミャンマー・トルコ・ケニア・グアテマラなどへと拡大し、2018年2月末時点での業員数は961名。
<関連プレスリリース>