ASCII.jpの連載 "日本のITを変える「AWS侍」に聞く"に
弊社サービス開発事業部の新沼貴行が取り上げられました。
-取材を終えての感想-
皆さんは「なぜ、袴着てコスプレしているんだろう?」って思うと思いますが、AWSは”黒船”と例えられておりこれまでのインフラを覆す新しい革命であり、
歴史上の人物に当てはめて坂本龍馬をイメージした格好をしています。
加えてAWSのコミュニティには「AWS SUMURAI」という称号があるためです。
インタビューも桜島をバックにした写真撮影もずっと袴姿だったので、
観光客にじろじろ見られてちょっと恥ずかしかったです。
取材当日は小雨で桜島には雲がかかっていましたが、
撮影直前に雨が止んで雲が晴れて驚きました。持ってますね、私(笑)
新沼貴行
ASCII.jp